仕事から家に帰るまで

ゲームプランナーのひとりごと

【業界】業界交流会にいった話

このブログは仕事が終わった後の時間を使って、のんびり書くつもりでいたのだが、
つい先日、所属するプロジェクトが変わって、仕事(12時間)通勤(2時間)睡眠(8時間)で1日のサイクルが完結する日々に突入してしまった。
気付けばはてなブログから「一ヶ月書いてないよ!」って連絡が来る始末…

そこでちょっと前の話になるが、クリーク・アンド・リバー社主催の業界交流会、
「Game Career Bashに行った時の話を書こうと思う。

1.業界交流会ってなんぞやという話。

字面の通り、近い業界で働いている人たちが交流する会のこと。
出席者は企業から、ゲームプログラマーゲームプランナーCGデザイナーシナリオライターなどなど。

なんで僕が業界交流会に行っているかというと、理由は大きく3つある。

  • 転職する時に備えた情報集め
  • 業務委託先候補の情報集め
  • 面白い話が聞きたい

ゲーム業界は横への移動(転職)が多いので、いろいろ出て話を聞いておくと
今すぐ転職するつもりはなくても、後で役に立ったりする。

また、今の業務に関係するところで言うと、
僕はシナリオの外注管理なんかをしているので、
こういう交流会で知り合った人に、お仕事をお願いすることもある。

何より、同業者の「ここだけのはなし」が聞けるのはめちゃくちゃ面白い。
当然オフレコだし、誰も言いふらしたりはしないが、
NDA(秘密保持契約)なんぞクソくらえの空気はたまらない。

2.クリーク・アンド・リバー社について

ゲーム業界やWeb業界などの、いわゆるクリエイティブ職を広く取り扱う会社。
企業に対しては人材派遣や業務委託の請負、
クリエイター個人に対しては就職援助やイベントを開催したりしている。
無料、しかも仕事終わりに出られる平日夜のセミナーが多いので、ちょくちょく覗いている。

別に僕はここの回し者じゃないが、昔利用したク○ナビとかより全然親切だと思うし、
学生さんも参加できるセミナーがあるので、一回覗いてみるといいんじゃなかろうか。

3.「Game Career Bash」について

ゲームクリエイター対象の業界交流会。
協賛企業がお金を出してくれているので、クリエイティブ職経験者なら無料で参加できる。
立食形式ではあるが、食べ放題&飲み放題だ。とてもハッピー。
前回が好評だったそうで、今回は第2回になるとのこと。
東京・大阪の、2箇所での開催だった。

4.当日の流れ

まず、クリーク・アンド・リバー社からの挨拶と乾杯があり、
続いて、協賛企業による自社のPRがあった。

今回、協賛していた企業はKLabDMM GAMESCacaliaStudiomixiの4社。
ソーシャルに力を入れている会社ほど、積極的にこういった場に参加している印象がある。
コンシューマーメインの会社はあまりこういう場では見かけない。

その後は、フリータイム。
受付で配られたカードによって組み分けはされていたが、
あくまで会話のきっかけ程度なので、誰と話すかは自由だ。
みんな首から自分の名詞を提げていて、職種がわかるようにはなっているので、
気になった人や、手持ち無沙汰そうな人を見つけては、積極的に話していた。
中には、さっきPRしていた協賛企業の人に話しかけている人も。

(多少のコミュ力は必要だが、みんなドッコイドッコイなので安心だ)
(目と目が合うと会話が始まるシステムは、もはやポケモントレーナー

5.今回の感想と僕の目的

1.今回の感想

今回、僕は完全に遊びに来たというか、何か得るものがあれば儲けもん程度だったのだが、
予想に反して、いい取引先を見つけられた。
次のプロジェクトの時にぜひ声をかけてみようと思っている。

他にも、いろんな人と仲良くなった。
昔うちの会社にモニターとしてアルバイトしていた人やら、8回転職したつわものやら、
オメーなんか勘違いしてないかって感じの人事部の人やら、
上京してきたばかりのプランナーさんやら…いろんな人といろんな話ができた。
特に、僕はソーシャルの経験が浅いので、こういう場所で学べることは多い。

あと、転職した僕の元上司の、今の部下の人にも会った。
(どうりでなんか聞いたことのある社名だと思った! 世界が狭い)
ストーリー以外にスクリプトとかやらされすぎて嫌になって、絶賛就活中らしい。
(元上司、逃げられかけてますよ! まあ僕もあの上司嫌いだったけどね)

2.今回の目的とその顛末

僕の本当の目的は、
CGデザイナーからプランナーへ転向したいと希望している友人を、
この交流会に連れてくることにあった。

彼女はCG関連のデザイナーとしての経験はあったのだが、ゲーム業界そのものや、
プランナーとしては未経験ということで、なかなか希望の仕事にマッチングできないでいた。

実際働いてみると、デザイナーやプランナーの垣根というのはそこまで高くない。
特に、プランナーなどというのは、多少の専門性こそあれ基本は何でも屋だ。
うちの会社にも、デザイナーから途中でプランナーに転向した人はいるっちゃいる。
ただ、採用はわかりやすさ重視なので、なかなかうまくいかないのも良くわかる。

そこで、僕は彼女を、現場の人間が多く集まる交流会に連れてくることにした。
今回の募集要項なら、ゲーム業界未経験でも、
デザイナーとしての経験を示すことで参加資格を満たせるからだ。

交流会に来ている人の中には採用プロセスに関わっている人も交じってたりするし、
そこまで渡りはつけられなくても、現場の空気を感じたりだとか、
取り付く島のない現状から、少しでも何か掴むものが出来ればと思っていた。

そしてつい先日、彼女はここで得たご縁に背中を押される形で、
ゲームプランナーとしての内定をゲットした。
もちろんそれは彼女が頑張って取り組んだ結果なのだが、
この交流会から3週間と経たないうちの出来事だったので、
まさかこんなとんとん拍子にいくとは…という気持ちである。
(おめでとう! これからは同業者だ!)

世の中にはいろんな就職・転職支援のサービスはあるが、
自分で現場に近いところへ踏み出してみるのが、
自分にとっては、一番いいエンジンになるのかもしれない。

 

今後も面白そうな交流会があったら顔を出すつもりだ。
その時は、今回のようなさわりの記事じゃなくて、
もう少しつっこんだ感想なんかを書いてみようと思う。

 

【はじめに】僕に関する仕様書

 ブログを始めるにあたって、僕に関する仕様をまとめておく。 

プロフィール

いがぐりだよ。 ストーリーやイベント周りを作ってるゲームプランナー。

駆け出しにちょっとトゲが生えたくらいのはりねずみ。

ゲームの構造とか、難しいことはよくわかってない。

 

専攻

大学は文系。いわゆる国文科。

でも、日本史の授業ばっかり取ってた。

サムライチャンプルーでレポート書いたら、沖縄学にS評定ついた。

 

 (マングローブ、つぶれちゃった…)

 

好きなゲーム

いろいろ触るようにはしているけど、個人的に遊ぶならRPGとADV。

MOTHERは3、スターオーシャンは3、テイルズはリバースが好き。

 

好きなものいろいろ

 歴史コンテンツは大体すき。

最近の悩み

フォルムがどんどん丸くなってきた。

 

連絡先はこちら → igagurimode@gmail.com

 

【はじめに】このブログの仕様書

男もすなるブログといふものを、はりねずみもしてみむとてするなり。

はじめまして

僕はゲームプランナー系はりねずみ、いがぐりだ。

主にストーリーやキャラクターの台詞を書いて、ご飯を食べている。

日々のご飯をもっと豪華にするため、ブログを始めることにした。


このブログで取り扱う内容は、以下の通りだ。

  • 仕事の愚痴
  • 仕事の愚痴
  • 仕事の愚痴
  • ゲームに関する話


予算に納期に炎上に、突然下されるプロデューサー命令。

僕たちの日常や気になった話題を、気まぐれに綴っていく予定だ。


要望があれば、ゲーム業界に関する質問にも答えようと思う。

もちろん、守秘義務に反しない範囲で。


連絡先はこちら → igagurimode @gmail.com